無名共用体の使いみちの一例
無名共用体と無名構造体を使用してシェーダー言語っぽいvec4を定義する
Language
C++
Compiler
clang 14.0.0
Options
Warnings
Boost 1.78.0
C++2b(GNU)
no pedantic
無名共用体の使いみちの一例
無名共用体と無名構造体を使用してシェーダー言語っぽいvec4を定義する
$ clang++ prog.cc -Wall -Wextra -I/opt/wandbox/boost-1.78.0-clang-14.0.0/include -std=gnu++2b
1, 2.1, 3.5, 4.7
Exit Code:
0